◇BSケアとは
・BSケアとは Care based on the Breast-feeding Infants’ Suckling Mechanisms
の略です。
・日本語では「児の母乳吸啜メカニズムに基づく乳房ケア」といいます。
・母乳育児は赤ちゃんが吸うことが一番の要と考えていますので“ベビーが吸う”というBとSをどうしても用いたくてこだわりの名称をつけました。(ビールと酒ではありません)
・私、寺田恵子はこのBSケアの提唱者であり開発者です。
・BSケアの特徴は、痛くなく、どんな現象にも対応でき、よく出るようになるケアです。全国の母乳育児支援者に対してセミナーを行っています。
・めぐみ助産院他で、完全予約制でBSケアが受けられます。
料金:初診料1500円/ケア代3500円
所要時間:30分ほどです。
持ち物:来院時はタオル3本持参して下さい。
赤ちゃんの吸わせ方も確認しますので赤ちゃんが空腹の時にお連れ下さい。
・私のケアが受けられる場所は2ヶ所です。
①めぐみ助産院 0944-74-3209
②村尾産婦人科クリニック母乳外来 0944-56-3648
http://www.e-murao.jp/bady/massage.html
・その他にも全国に仲間が広がってきました。
BSケアに関するお問い合わせ先 info@teradakeiko.com
詳しくは・・BSケアHP http://bscare.net